Ecosyste.ms: Awesome
An open API service indexing awesome lists of open source software.
https://github.com/3110/atom-babies-platformio-co2-checker
ATOM Babies: 二酸化炭素濃度チェック
https://github.com/3110/atom-babies-platformio-co2-checker
atom-babies co2-sensor m5atom m5stack
Last synced: 12 days ago
JSON representation
ATOM Babies: 二酸化炭素濃度チェック
- Host: GitHub
- URL: https://github.com/3110/atom-babies-platformio-co2-checker
- Owner: 3110
- License: mit
- Created: 2022-03-20T09:01:19.000Z (almost 3 years ago)
- Default Branch: main
- Last Pushed: 2022-10-04T14:08:20.000Z (over 2 years ago)
- Last Synced: 2024-11-06T14:48:44.373Z (2 months ago)
- Topics: atom-babies, co2-sensor, m5atom, m5stack
- Language: C++
- Homepage:
- Size: 21.5 KB
- Stars: 1
- Watchers: 1
- Forks: 0
- Open Issues: 0
-
Metadata Files:
- Readme: README.md
- License: LICENSE.txt
Awesome Lists containing this project
README
# ATOM Babies: 二酸化炭素濃度チェック
[M5StickC Proto Hat](https://shop.m5stack.com/products/m5stickc-proto-hat) に入る [M5StickC Proto Hat 向け CO2 センサボード](https://mktechlab.net/co2-sensor-board-scd4x/)を[ATOM Babies](https://github.com/3110/atom-babies-arduino) に接続して,二酸化炭素濃度をチェックしてもらいます。
## 入手方法
submodule があるので,クローンする際に`--recursive`を付けるのを忘れないようにしてください。
```bash
git clone --recursive https://github.com/3110/atom-babies-platformio-co2-checker
````--recursive`を付け忘れたときは,クローンしたフォルダで以下を実行してください。
```bash
cd atom-babies-platformio-co2-checker
git submodule update --init --recursive
```## コンパイル
デフォルトの環境`env:atom-babies-co2-checker`でコンパイルします。
```
pio run
```二酸化炭素濃度を ESP-NOW のブロードキャストを利用して送信する場合は,環境`env:atom-babies-co2-checker-espnow`でコンパイルします。
```
pio run -e atom-babies-co2-checker-espnow
```二酸化炭素濃度は以下の JSON で 30 秒ごとに送信されます。
```json
{ "co2": 985 }
```## 使用方法
### 二酸化炭素濃度の測定
ATOM Babies を電源に接続すると,センサーで測定した二酸化炭素(CO2)濃度に応じて表情が変わります。目が赤くなったら換気してあげてくださいね。
### 顔の向きの自動設定
ATOM Babies の向きの応じて,顔の向きが変わるようになっています。
### 二酸化炭素濃度の表示
ATOM Babies の顔が表示されている状態で顔を押すと,現時点で計測されている二酸化炭素濃度の値をスクロールして表示します。
### 強制校正モード
ATOM Babies の顔を押しながら電源を入れると強制校正モードになります。顔が隠れて緑色になるので,ATOM Babies を外気に当たるところ(かつ,日の当たらないところ)に置いて,再度顔が表示されるまで約 3 分間ほどそのままに置いておいてください。
強制校正モードでは外気の二酸化炭素濃度を 450ppm として校正します。別の値で強制校正をしたい場合は,ソースコードの値(`CO2Checker::DEFAULT_FORCED_TARGET_CO2_CONCENTRATION`)を変更してください。