Ecosyste.ms: Awesome

An open API service indexing awesome lists of open source software.

Awesome Lists | Featured Topics | Projects

https://github.com/e-jigsaw/atom-house-hackathon

atom house hackathon
https://github.com/e-jigsaw/atom-house-hackathon

Last synced: about 2 months ago
JSON representation

atom house hackathon

Awesome Lists containing this project

README

        

atom-house-hackathon
====================

atom house hackathon

##はじめにやっておくといいこと

最低限必要なもの

``` ~/.gitconfig
[user]
name = githubに登録したID
email = githubに登録したメアド
```

登録しておくとまぁなんか見栄えがよい。あと、Githubのコミットログにアイコンとかも反映される
あるとよいもの

``` ~/.gitconfig
[core]
excludesfile = ~/.gitignore

[alias]
st = status
df = diff
graph = log --graph --date-order -C -M --pretty=format:\"<%h> %ad [%an] %Cgreen%d%Creset %s\" --all --date=short

[color]
ui = true
diff = true
```
などなど
@see [asonas/dotfiles](https://github.com/asonas/dotfiles/blob/master/.gitconfig)

###説明
[core]はまぁcoreって感じで覚えておけばOK
diffで使うコマンドをlessからlvにしたりとかもできる。普通はしなくてもいい

``` ~/.gitconfig
[core]
excludesfile = ~/.gitignore
```
これの意味は、すべてのリポジトリで除去したいものをホームディレクトリにおいておく
例えば、中身はこんなかんじ

``` ~/.gitignore
.DS_Store #macのアレ
*~ #emacsのアレ
*.swp #vimのアレ
```

みたいな感じ。しておくと便利。しなくてもいいけど、リポジトリにスワップファイルあったらキレる人もいるからまぁ入れておくとよい

[alias]もそのまんまエイリアス。FF7の花売りみたいなの。
コマンドが長くてだるいからタイプ数減らしたいときに使う

``` ~/.gitconfig
[alias]
st = status
df = diff
graph = log --graph --date-order -C -M --pretty=format:\"<%h> %ad [%an] %Cgreen%d%Creset %s\" --all --date=short

```

めんどさ極まると

``` .bashrc
alias g="git"
```
とか書き始める。

``` とある日のコミットまでのコマンド
g fc
g pl origin dev
g wtf
g st
g ci -am 'fix bug #21'
```
だんだん呪文とかす

あとなにかそのたもろもればissuesなどでどうぞ。