Ecosyste.ms: Awesome

An open API service indexing awesome lists of open source software.

Awesome Lists | Featured Topics | Projects

https://github.com/gakuto1112/steamachievementstracker

Steamで獲得できそうな実績をマークし、後で確認できるようにするChrome拡張機能です。
https://github.com/gakuto1112/steamachievementstracker

chrome chrome-extension css html javascript steam steam-achievements

Last synced: 18 days ago
JSON representation

Steamで獲得できそうな実績をマークし、後で確認できるようにするChrome拡張機能です。

Awesome Lists containing this project

README

        

# Steam実績トラッカー
**Chrome Webストア**:https://chrome.google.com/webstore/detail/steam%E5%AE%9F%E7%B8%BE%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/gklkindmaodlleecplhhaoacbkbecneh

Steamで獲得できそうな実績をマークし、後で確認できるようにするChrome拡張機能です。

![Steam実績トラッカー](README_Images/Steam実績トラッカー.jpg)

## 使い方
Chrome Webストアより拡張機能をインストールして下さい。
インストール後、Steamの実績ページにアクセスすると、画像のように未取得の実績に対して、Good/Badボタンが追加されています(Steamにログインしている状態で、自分の実績ページでしか表示されません)。

![ボタンが追加された実績ページ](README_Images/ボタンが追加された実績ページ.jpg)

取得できそうだと思う実績のGoodボタンを押すと緑色でマークされます。緑色でマークされた実績は、未取得一覧の上の方に移動します。

![Good実績](README_Images/good実績.jpg)

逆に取得できなさそうな実績のBadボタンを押すと赤色でマークされます。赤色でマークされた実績は、未取得一覧の下の方に移動します。

![Bad実績](README_Images/bad実績.jpg)

緑色でマークした実績は、拡張機能のポップアップでいつでも確認することができます。

![ポップアップ](README_Images/ポップアップ.jpg)

最初は折りたたまれている状態ですので、クリックして展開して下さい。また、各ゲームの画像をクリックすると、実績ページにジャンプできます。この画面からもマークの解除、赤色でマークができますが、リストから削除され、再びマークするには実績ページにアクセスしないといけなくなるので注意して下さい。

マークした実績を取得した場合、そのゲームの実績ページにアクセスすると自動でマーク解除されます(手動でマーク解除もできます)。

## 拡張機能の設定
拡張機能のポップアップの右上の歯車アイコンをクリックして設定画面にアクセスできます。または、「拡張機能を管理」 -> Steam実績トラッカーの「詳細」ボタン -> 「拡張機能のオプション」から設定画面にアクセスできます。

![設定画面](README_Images/設定画面.jpg)

### 実績データのインポート・エクスポート
実績データの読み込みや書き込みができます。

「インポート」ボタンをおして、実績データを記録したjsonファイルを選択すると、実績データをインポートできます。既にデータが存在する場合は以下のオプションが表示されます。

**置き換え**
既存のデータを新しいデータで置き換えます。

**追加(重複は置き換え)**
既存のデータに新しいデータを追加します。データの重複があった場合は、新しいデータで置き換えられます。

**追加**
既存のデータに新しいデータを追加します。データの重複があった場合は、古いデータが残されます。

### 実績データのリセット
実績データを削除します。削除すると元には戻せません。