Ecosyste.ms: Awesome
An open API service indexing awesome lists of open source software.
https://github.com/kimushu/rubic-catalog
Hardware Catalog for Rubic
https://github.com/kimushu/rubic-catalog
rubic
Last synced: 23 days ago
JSON representation
Hardware Catalog for Rubic
- Host: GitHub
- URL: https://github.com/kimushu/rubic-catalog
- Owner: kimushu
- Created: 2015-03-31T15:38:10.000Z (almost 10 years ago)
- Default Branch: vscode-master
- Last Pushed: 2022-08-03T01:00:15.000Z (over 2 years ago)
- Last Synced: 2024-11-06T21:18:45.010Z (2 months ago)
- Topics: rubic
- Language: TypeScript
- Size: 369 KB
- Stars: 1
- Watchers: 3
- Forks: 1
- Open Issues: 1
-
Metadata Files:
- Readme: README.md
Awesome Lists containing this project
README
# Rubic-Catalog
This repository is referenced from Rubic VSCode Extension.
# Japanese (ja)
## 概要
このドキュメントは、[VSCode拡張版Rubic](https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=kimushu.rubic)がサポートするボードの開発者、およびファームウェア開発者向けに、
ファームウェアをRubicに登録する方法を説明するものです。## Pull-request作成時のお願い
ご協力ありがとうございます。追加/修正要望等でPull-requestをお送り頂く際は、`catalog.json`以外のファイルに対してのみ修正ください。
(`catalog.json`は自動生成されるファイルであり、手動で部分的な修正を行うとタイムスタンプ情報に齟齬が生じるため。
手動で修正をしなくても、マージ実施後に再生成します。)## カタログの階層構造
カタログは、以下に示す階層構造を持っています。
* ボード (Board) - 組み込みボードの種類
* リポジトリ (Repository) - ボード毎に用意されたファームウェアの配布元
* リリース (Release) - 一般公開されたバージョン
* バリエーション (Variation) - 同一リリース内で、細かな構成の違いを表現するための選択肢。
### ボード (Board)
ボードとは、組み込みボード(ハードウェア)の種類を指します。
各ボードに対する通信・制御プログラムはRubic内に直接実装されていますので、
以下のケースにおいては[issues](https://github.com/kimushu/rubic-vscode/issues)にて問い合わせください。* 新たなボードの追加
* 既存ボードの名称/説明文変更
* 既存ボードのアイコン(写真)変更
* 既存ボードの通信プロトコル変更 (Rubic側の修正が必要になるもの)
* 既存ボードの廃止### リポジトリ (Repository)
ボードの中には、ボードの制御やRubicユーザーが作成したプログラムを制御するためのソフトウェア(ファームウェアと呼ばれます)を書き込んで利用します。
Rubicユーザーが作成するプログラムそのものとファームウェアは原則として異なります(※)ので混同しないようご注意ください。
※ただし、ユーザーのプログラム+制御部をまとめてビルドしてファームウェアとして書き込むタイプの場合を除きます。(例: Arduino)これらのファームウェアはボード毎、提供する機能毎に用意され、リポジトリと呼ばれる単位の配布元から提供されます。
現時点ではリポジトリを配置するホストとしてGitHubに対応しています。各ボードに対して、対応するファームウェアを提供するリポジトリの一覧はRubicオーナーが管理しています。
以下のケースにおいては[issues](https://github.com/kimushu/rubic-vscode/issues)にて問い合わせください。* カタログへのリポジトリ追加
* リポジトリの所有者/リポジトリ名/ブランチ等の変更
* カタログからのリポジトリ削除### リリース (Release)
リリースとは、Rubicユーザー向けに公開されたバージョンを指します。
Rubicカタログでは、GitHubのリリース機構を利用します。
ファームウェア開発者は、GitHub上で新しいReleaseを作成することで、自由に新しいリリースを作成できます。
(リリースの削除も出来ますが、原則として推奨しません。)### バリエーション (Variation)
バリエーションとは、構成の違いや同系統シリーズボードにおけるボード差を表現するための分類です。
バリエーションは各リリースに添付される情報ファイルに記述されており、ファームウェア開発者が自由に設定できます。### 例
* ボード : GR-CITRUS
* リポジトリ : Wakayama.rb Ruby Board V2 library firmware
* リリース : 2.19(2016/11/19)
* バリエーション : Standard (最小限mrbgemsのみ)
* バリエーション : For MIKAN (ネット関連mrbgems入り)## カタログの内部構造
この節では、先述の階層構造に基づく内部構造を説明します。
なお、JSONデータの構造については以下にインターフェース定義があります。* TypeScriptインターフェースによる定義
* [catalog.d.ts](https://github.com/kimushu/rubic-catalog-fetcher/blob/master/lib/catalog.d.ts)### カタログキャッシュルート (catalog.json)
[https://github.com/kimushu/rubic-catalog/blob/vscode-master/catalog.json](https://github.com/kimushu/rubic-catalog/blob/vscode-master/catalog.json)
* TypeScript interface: RubicCatalog.Root
* Rubicが一定時間ごとに参照する、カタログの全データ(※各リリースのバイナリを除く)を記述したJSONファイルです。
このファイルは、毎日未明(日本時間)に、後述のカタログテンプレートをベースとして全Releaseをスキャンして再構築され、コミットされます。* Rubicオーナーだけが変更できます。
### カタログテンプレート (template.json)
[https://github.com/kimushu/rubic-catalog/blob/vscode-master/template.json](https://github.com/kimushu/rubic-catalog/blob/vscode-master/template.json)
* TypeScript interface: RubicCatalog.Root
* catalog.jsonの更新に使用されるベースとなる情報を記述したJSONファイルです。ボードの名称等の情報、各ファームウェアの参照先等を含みます。
* Rubicオーナーだけが変更できます。
### リポジトリ情報 (rubic-repository.json)
例: [https://github.com/kimushu/rubic-firmware-sample/blob/v0.2/rubic-repository.json](https://github.com/kimushu/rubic-firmware-sample/blob/v0.2/rubic-repository.json)
* TypeScript interface: RubicCatalog.RepositoryDetail
* リポジトリで提供するファームウェアの名前や説明文を記述したJSONファイルです。
* ファームウェア開発者が変更できます。
* :star: [https://github.com/kimushu/rubic-firmware-sample](https://github.com/kimushu/rubic-firmware-sample) に、ファームウェア格納リポジトリのサンプルがあります。参考にしてください。
### リリース一覧
先述の通り、[GitHubのRelease機能](https://help.github.com/articles/creating-releases/)を用います。
* Tag version: Git上で作成したtag名称を付けます。Rubicがリリースを区別する識別子として使われますので、一度一般公開したReleaseのtag名称を変更しないでください。
* Release title: このリリースの名前を英語で指定します。後述のrelease.jsonに名前を指定してある場合、省略可能です。
* Describe this release: このリリースの説明文を英語で指定します。後述のrelease.jsonに説明文を指定してある場合、省略可能です。
* Attach binaries: 後述のリリースデータアーカイブを1つ登録してください。(ファイル名は任意)
* This is a pre-release: ここにチェックをつけると、Rubic上では「プレビュー版」扱いとなります。
なお、draft状態のリリースはRubicカタログに掲載されません。公開する場合はPublish releaseしてください。
### リリースデータアーカイブ
各リリースの詳細情報や、ボードに転送するプログラムのバイナリデータをまとめた圧縮ファイルです。使用可能な圧縮方式は zip, tar.gz, tar.bz2 です。
このアーカイブは、以下のファイルを含みます。
* release.json - [必須] このリリースの詳細を記述したJSONファイル
* xxxxx.xxxx - [任意] ボードに転送するプログラムのバイナリデータなど
* :### リリース詳細情報 (release.json)
例: [https://github.com/kimushu/rubic-firmware-sample/blob/v0.1/release.json](https://github.com/kimushu/rubic-firmware-sample/blob/v0.1/release.json)
* TypeScript interface: RubicCatalog.ReleaseDetail
* TypeScript interface: RubicCatalog.Variation* リリースの詳細を記述したJSONファイルです。リリースの名前・説明や、格納されたバリエーションの一覧、バリエーションの名前・説明、プログラミング言語の対応状況などを記述します。
* 詳細はTypeScript interface定義を参照してください。# English (en)
Under construction..., sorry.