Ecosyste.ms: Awesome

An open API service indexing awesome lists of open source software.

Awesome Lists | Featured Topics | Projects

https://github.com/kousei089/mikke

A service that digitally realizes "journaling" and supports the analysis of emotions and the development of habits.
https://github.com/kousei089/mikke

alpinejs javascript jquery rails ruby tailwindcss

Last synced: 11 days ago
JSON representation

A service that digitally realizes "journaling" and supports the analysis of emotions and the development of habits.

Awesome Lists containing this project

README

        

![SPM is supported](https://img.shields.io/badge/thank_you-for_visiting-green)

![SPM is supported](https://img.shields.io/badge/Ruby-v2.6.6-red)
![SPM is supported](https://img.shields.io/badge/Rails-v6.0.4.1-red)
# Mikke(ミッケ)習慣ジャーナリング

![名称未設定のデザイン (1)](https://user-images.githubusercontent.com/77420123/158323130-0acfeb96-8c4c-4e55-81ad-4c2c23045e7f.png)











# 📦プロダクト
『書くこと(ジャーナリング)』をデジタルで実現し,感情の分析や習慣化しやすいようにサポートするサービスです。

[Mikke Qiita記事](https://qiita.com/Izumi_Haruya/items/148bb9fbf5e8723fd8fa)

# 📊マーケット
- 鬱や不安感がある方
- ネガティブ感情を減らしたい方
- 感情を言語化できるようになりたい方
- 瞑想に興味がある方

# 👤登場人物
- ネガティブ感情になりやすく,メンタル改善したい人
- 思考、感情を言語化・分析したい人
- ジャーナリングや筆記開示を知ってる人
# 🌀ユーザーが抱える問題
- コロナ禍もあり、感情を吐き出す場所がないため、抱えてしまいネガティブ感情になりやすい
- 悩みが言語化されてないので解決方法がわからない
- ジャーナリングや書く書く瞑想は聞いたことがあるけど,敷居が高いと感じている
# 💡解決方法
- 『書くこと(ジャーナリング)』で思考や感情を可視化して解決策を自発的に発見できるようになる
- 『書くこと(ジャーナリング)』をデジタルでサポートすることで敷居を下げる。また継続しやすくなる。

# ✨望む未来
- 思考や感情を客観的に捉えられるようになり、メタ認知できるようになる
- 『書くこと(ジャーナリング)』を通じて日々の生活の解像度が上がり幸せや感謝の気持ちに気づける

# 👣サービスを作った背景
自分の感情を言語化したり、思考の癖を理解することが苦手なこともあり、人と1対1で話すのが苦手だった。
ある本をきっかけに『書くこと(ジャーナリング)』を毎日するようになり、感情の言語化だったり、思考の癖、日々どんなことを考えているか客観的に捉えられるようになり、人と話すときに話題に困らなくなり、話すこと自体も好きになった。

このサービスでは、『書くこと(ジャーナリング)』を通じて、日々の生活の解像度が上がり幸せや感謝の気持ちに気づけるきっかけになれると嬉しいと願っている。

# 🎮サービスデモ
## シンプルで書きやすいジャーナリング。
ジャーナリングを継続することに特化したフォーマットになっています。タイマー、文字数・書く量の見える化など、あなたのモチベーションをサポートして、継続しやすい仕組みになっています。

## 書く内容を提案してくれる。
「書こうと思っても、何を書けばいいかわからない。」そんなときに使える。ジャーナリングする内容を提案します。シャッフルマークをクリックまたはタッチすることで、ほかの提案内容にランダムで変更することができます。

## 今の気分を選択できる。
AIが分析するものとは別に、自分で書いたときの感情を選択できます。

自動分析とは別に自分の感情を選択することで、そのときあなた自身が「どう思っていたか」を記録することができます。記録してあるデータを、後から客観的に見直すことができます。

## 書くことの意味を教えてくれる。
書き終わったあとに、毎回小さなトリビア・エビデンスを教えてくれます。書くこと、ジャーナリングをする意味をロジカルに理解することで、書くことへの意義や人生にどれだけ貢献するか。情報を共有します。

## 書いたジャーナリングを分析してくれる。
AIがジャーナリングの結果を分析してくれます。
分析した内容は、ポジティブとネガティブを判定して、感情のクオリティを波で表します。ピンクの幅が大きいほどポジティブの傾向、ミズイロの幅が大きいほどネガティブの傾向と。視覚的にわかりやすくなっています。

# 🔧使用技術
## フロントエンド
- HTML
- CSS
- SCSS
- TailwindCSS
- Javascript
- Jquery
- Alpine.js
## バックエンド
- Ruby 2.6.6
- Rails 6.0.4.1
- Rspec 3.10.1
- Google Cloud Natural Language API
## インフラ
- Capistrano
- Nginx
- Puma
- AWS
- EC2
- Amazon Linux2(t2.micro)
- ALB
- RDS
- PostgreSQL
- Route53
- VPC
- IAM

## その他
- Git / Github
- VSCode
- Canva(図の作成)
- unDraw(ロゴ)
- Draw.io(ER図、 インフラ構成図の作成)

# ER図
![mikke drawio](https://user-images.githubusercontent.com/77420123/158146761-f6687ebb-f74a-4b66-a8cb-22555e29eb7d.png)

# インフラ構成図
![a-mikke](https://user-images.githubusercontent.com/77420123/158315271-b9e90a16-19b1-445a-9bb9-ed1587af34bb.png)