https://github.com/sakanafurai/sidebar-banners
Bludit CMSのサイドバーにバナーを設置するためのプラグイン
https://github.com/sakanafurai/sidebar-banners
bludit bludit-plugin
Last synced: 21 days ago
JSON representation
Bludit CMSのサイドバーにバナーを設置するためのプラグイン
- Host: GitHub
- URL: https://github.com/sakanafurai/sidebar-banners
- Owner: sakanafurai
- License: mit
- Created: 2025-03-14T12:06:40.000Z (about 1 month ago)
- Default Branch: main
- Last Pushed: 2025-03-23T03:21:21.000Z (about 1 month ago)
- Last Synced: 2025-03-23T04:18:17.487Z (about 1 month ago)
- Topics: bludit, bludit-plugin
- Language: PHP
- Homepage:
- Size: 14.6 KB
- Stars: 0
- Watchers: 1
- Forks: 0
- Open Issues: 0
-
Metadata Files:
- Readme: README.md
- License: LICENSE
Awesome Lists containing this project
README
# サイドバーバナー
## 概要
[Bludit CMS](https://bludit.com/)のテーマサイドバーにリンクバナーを設置するプラグインです。
同人サイトでよく使用される幅200px以下のバナーに対応しています。バナーは最大5個まで設置できます。**サイドバー(siteSidebar)プラグイン対応のテーマでのみ動作します。**
## 設定方法
プラグインを[ダウンロード](https://github.com/sakanafurai/sidebar-banners/releases/download/v1.0.1/sidebar-banners.zip)1. zipファイルを解凍し、```sidebar-banners```フォルダを```bludit```ディレクトリ内の```bl-plugin```ディレクトリにコピーする。
2. Bluditの管理画面の『プラグイン』のページで「サイドバーバナー」を有効化する。
3. 「サイドバーバナー」の設定ボタンを押す。
4. 表示したいバナー画像のURLとリンク先URLを入力する。
5. 「保存」ボタンを押して変更を保存する。
6. 『ウェブサイト』からサイトを開き、バナーが設定したとおりに表示されているか確認する。## CSS設定
デフォルトではサイドバーバナー用にheadに下記の内容のCSSが追加されます。
適度に間隔を空け、200px幅バナーは縦に並び、小さいバナーは合計幅が200pxになるまで横並びになります。```
.banners {
width: 200px;
display: flex;
flex-direction: row;
flex-wrap: wrap;
}.banners a {
margin-right: 8px;
margin-bottom: 8px;
}```
オリジナルのCSS設定を使用したい場合は、『カスタムCSS』に入力することで変更できます。
## ライセンス
MIT