Ecosyste.ms: Awesome

An open API service indexing awesome lists of open source software.

Awesome Lists | Featured Topics | Projects

https://github.com/ujihisa/livecoding11


https://github.com/ujihisa/livecoding11

Last synced: about 1 month ago
JSON representation

Awesome Lists containing this project

README

        

# LiveCoding#11


Subscribe me feed

## お知らせ

LiveCoding#11 は現在 LiveCoder を募集中です。

詳しくは 西村([@Sixeight](https://twitter.com/Sixeight)) tomohiro68 あと gmail どっと com まで。

## 概要(予定)

* **2012-11-17 (土) JST 17時半開場、18時開始**
* [Happy Elements株式会社 京都オフィス 3F カフェスペース](http://www.happyelements.co.jp/)
* 参加費: 1,500円 (飲食込み)
* 発表者参加費: 0円 (交通費支援の可能性大)

LiveCodingとは、ライヴでプログラミングの技を披露し合い、つっこみをいれたりして、その場でソフトウェアを開発する新しい潮流です。すごいプログラマーのスーパーテクニックを生で見て、みんなで盛り上がります。かなり楽しいです。

## LiveCodingについて詳しく

一人の"LiveCoder"が、*20分*の制限時間で何かソフトウェアを作り、デモをします。
LiveCoderがどのようにコーディングしているかの全てがプロジェクターで大画面に映し出され、
さらに解説役が常にLiveCoderの挙動を説明します。

> A 「コンパイル中です・・・、お、おおお、なんと、Syntax error!」
>
> B 「これは恥ずかしい…!」
>
> LiveCoder 「(/// 」

LiveCoderが何を作るかについては、自分で決めた上でそれをLiveCoding前に告知します。
ただし、観客の要望で仕様が強制的に変更になることがあります。
もっとも、客観的に20分以内に実装できないことが明らかな場合、仕様変更要望は無視できます。

* 一人のLiveCoderに対して二人の解説役が付くことがうまくいくという経験則があります。
* LiveCoderは過去に作ったものと全く同じものをLiveCodingで作ることが禁止されています。
もはやそれはLiveCodingではなく、たんなる動画の再生と見なされます。

## Contents

* [ujihisa](http://ujihisa.blogspot.com/) さん \[Clojure\]
* ClojureとMinecraftで何か作ります。Vimさばきにも注目。
* [深町英太郎](http://fukamachi.github.com/) さん \[Common Lisp\]
* まだ具体的に決まっていませんが、Common LispでWebアプリケーションとか作ろうと思います。
* 松村遼さん \[CoffeeScript\]
* ブラウザで動くものを作りたいと思います。

* LiveCoderを募集中です。
* 希望者は 西村([@Sixeight](https://twitter.com/Sixeight)) tomohiro68 あと gmail どっと com まで連絡をお願いします。

タイトル: LiveCoding#11 LiveCoder応募
本文:
* 掲載してもよいお名前
* 掲載してもよいブログなどのURL
* 作るものの概要 (自己紹介的なものでも可)
* その他自由形式

## 一般参加

* 一般参加受付は11月8日(木)を予定しております。

## 過去のLiveCodingの様子

* LiveCoding#7
* LiveCoding#8+1
* LiveCoding#10

----