Ecosyste.ms: Awesome
An open API service indexing awesome lists of open source software.
awesome-tsukuba
筑波大学に関連する便利なツール・サイト・スマホアプリなど
https://github.com/Make-IT-TSUKUBA/awesome-tsukuba
Last synced: 1 day ago
JSON representation
-
公式サービス
-
クラウドサービス
- リモートアクセス - 大学の共用パソコンにVNCやブラウザからリモートデスクトップが行える。
- sメール - 大学で利用できるメールアドレス。
- ホーム使用量確認・増量 - ホームディレクトリの容量を増量申請できる。
- OneDrive for Business - 1TBまでOnedriveが利用できる。
-
Webサービス・Webサイト
- 生涯メールアドレス - 筑波大学を卒業しても一生使えるGsuiteアカウントが作成できる。
- 筑波大学カード - 年会費無料のクレジットカードで、大学付近店舗で優待がある。
- つくばリポジトリ - 筑波大学で生み出された研究・教育成果を永続的に蓄積・保存し、インターネットを通してどなたでも無料にアクセスできるように公開する学術コンテンツデータベース。
- つくばリポジトリ - 筑波大学で生み出された研究・教育成果を永続的に蓄積・保存し、インターネットを通してどなたでも無料にアクセスできるように公開する学術コンテンツデータベース。
- Tulips - 附属図書館のサイト。蔵書の検索や、自分が借りている書籍一覧、貸出延長などがWeb上で行える。
-
ネットワーク
-
ライセンス付与・割引
- SPSS サイトライセンス - 統計解析ソフトウェアの有償ライセンスが無料で利用できる。
- Mathematica サイトライセンス - Mathematica for Studentsが無料で利用できる。
- Microsoft 製品 (EES 特典:個人使用) - Microsoft Officeが無料でインストールできる。
- Microsoft Azure Dev Tools for Teaching - Windows 11やVisual Studio Enterpriseなどが無料で利用できる。
- Apple On Campus (AOC) - Apple製品を割引価格で購入できる。
- MS Surface - Surfaceを割引価格で購入できる。
-
-
シチュエーション別
-
その他
- self-esteem Grade Millefeuille - twins からエクスポートした CSV を読み込み、自分の成績分布を視覚化する。
- 筑波大学新歓Web - 筑波大学のサークル等の団体の情報をまとめたポータルサイト。 [ソース](https://github.com/tsukuba-shinkan)
- A+つくば - 講義に関するわからない点を匿名で質問でき、他の学生に回答してもらえるサービス。
- Klis Statistics - klisの成績分布・授業評価がグラフィカルに表示できるサイト。
- Welcoins (長期間未更新) - 新歓合宿および懇親会の出欠確認、出欠統計が行える簡易登録フォーム。
- 桐の葉(終了) - 科目検索サービス。
- Tsukuba mate(終了) - 筑波大生向けのフリマアプリ。
- 筑波大学新歓Web - 筑波大学のサークル等の団体の情報をまとめたポータルサイト。 [ソース](https://github.com/tsukuba-shinkan)
- @tsukuba-neu/sawagani - 課外活動団体が提出する収支計算書を、表計算ソフトのデータから生成することができる。
-
学内地図、交通
- 筑波大学 自販機 Map - 筑波大学構内の自動販売機の場所を一覧できるサイト。
- えりたんBot (iOS, Android) - キャンパスマップや循環バスの時刻表や授業の教室検索が行えるアプリ。
- 筑波大学 面積比較アプリ (Android) - 筑波大学の面積をGoogle Map上で体感できるアプリ。
- つくばモデルアプリ(終了) - 大学循環バスの現在位置や時刻表がわかるアプリ。
- iTsukuba(終了) - 時間割の管理やバスの時刻表がわかるアプリ。
- つくポン(終了) - 大学の時刻表や当日の天気、授業開始時刻のカウントダウンができるアプリ。
- BusVis - 大学循環バスの現在位置や時刻表がわかるサイト。
-
CLI
- twinc-cli - TwinCのcommand-lineバージョン。
-
卒業要件、移行要件確認
- klis-unicalc - Klis用の他主専攻科目の残り単位数を計算するプログラム。
- 筑波大学 総合学域群 移行要件チェックツール - 総合学域群から他学科への移行要件をチェックできるツール。
- そつぎょうできるかな - twinsからエクスポートしたcsvを読み込み、卒業や進級の履修要件に沿って単位修得ができているか確認できるツール。
- 卒業要件チェッカー - TWINS の成績データから、筑波大学の卒業要件を満たしているかどうか確認するツール。
- 卒業要件を満たしたい(終了) - 卒業要件を満たしているかどうか確認するツール。
- EscapeGoat(終了) - 知識情報・図書館学類生向けの卒業判定アプリ。
-
生活
- tsukuba-gc (長期間未更新) - つくば市のゴミ収集カレンダーをJSONで出力する
- tsukuba-gc-lite (長期間未更新) - つくば市のゴミ収集カレンダーをicalで出力する
- つくば市ゴミ出しカレンダー - つくば市のゴミ収集カレンダーをiCalendar形式で出力する
-
履修スケジュール確認
- Twin:te (iOS, Android) - 筑波大生専用時間割アプリ。PCからログインも行える。
- Twinkle - 履修している授業を登録すると、Googleカレンダーと連携し授業の予定を自動登録してくれる。
- TwinC - 履修している授業を登録すると、カレンダーファイル(.ics)を出力でき、GoogleカレンダーやAppleカレンダーなどにインポートできる。
- TwinCal(終了) - 履修している授業を登録すると、カレンダーファイル(.ics)を出力でき、GoogleカレンダーやAppleカレンダーなどにインポートできる。
- Twinkle - 履修している授業を登録すると、Googleカレンダーと連携し授業の予定を自動登録してくれる。
-
-
ライブラリ・モジュール・パッケージ
-
KdB
- twinte-parser (npm) - Twinte内部で利用するために開発された KdB のパーサー。
- twinkle-parser (npm) - KdB のダウンロードデータを JSON に変換するためのパーサー。[Twinkle](https://twinkle.tsukuba.one/) のメンテナンスに利用されているツールを公開したもの。
-
その他
- twins-core (npm, 終了) - TWINSをプログラムで読み取るためのライブラリ。
- klis-b-thesis - 知識情報・図書館学類の卒業論文・抄録用のLaTeX用スタイルパッケージ。参考文献をSIST-02で表記できるBeast言語テンプレートも入っている。
- KLIS Thesis - 知識情報・図書館学類の卒業論文用Overleafテンプレート。LaTeX Project Public License 1.3cでライセンスされている。
- ITF-Dic - MeCabで利用できる、筑波大学の独自語を自然言語解析辞書にまとめたもの。
-
-
SNS
-
イベント
-
アドベントカレンダー
- 筑波大関連アドベントカレンダーまとめ2023
- 理工学群など Advent Calendar 2023
- coins Advent Calendar 2023
- mast Advent Calendar 2023
- 芸専の思想 Advent Calendar 2023
- つくばフォーク村アドベントカレンダー2023 Advent Calendar 2023
- 298production Advent Calendar 2023
- 筑波NSミライラボ Advent Calendar 2023
- 天久保 Advent Calendar 2023
- ITF.20生クソツイ集 Advent Calendar 2023
- mast Advent Calendar 2022
- klis Advent Calendar 2022
- 筑波大学 Advent Calendar 2021
- mast Advent Calendar 2021
- coins20 Advent Calendar 2020
- 筑波大学人文・文化学群 Advent Calendar 2023
- 比文のひとびと Advent Calendar 2023
- klis(筑波大学情報学群知識情報・図書館学類) Advent Calendar 2023
- 吹団あどべんとかれんだー Advent Calendar 2023
- klis Advent Calendar 2021
- (主に)生物学類生の群れ Advent Calendar 2023
- ねおぽりすアドベントカレンダー部2023 Advent Calendar 2023
- TKBGSK(筑波大学現代視覚文化研究会) Advent Calendar 2023
-
トークイベント・LT会
-
-
学生団体・サークル・有志など
-
フィード・RSS
- 情つくば
- 筑波大学を便利にする会
- 全代会 総務委員会 情報部門
- 全代会 情報処理推進特別委員会
- 筑波大学学園祭実行委員会 情報メディアシステム局
- AC部屋
- 筑波大学情報科学類誌 WORD編集部
- OpenEsys
- COINS Project(終了) - coins学生によるサービス開発グループのサイト。
- 筑波大学学園祭実行委員会 情報メディアシステム局
- open-coins - 学類の使わなくなった古い計算資源を用いてサービスを提供する団体。学類共同マシンの起動中OSをオンラインで確認できるサービスなどがある。
-
-
情報収集
-
Twitter Bot
- えりたんBOT @eritanbot - 循環バスの時刻表や授業の教室検索が行えるbotアカウント。スマホアプリも存在する。
- 筑波大学 学生お役立ち情報(自動向け投稿アカウント) @Utsukuba_auto - 学内のセンターやサイトの新着情報を自動投稿する。
- 筑波大学附属図書館 / 新着資料非公式Bot @tulipsnewbooks - 図書館の新着資料を自動投稿する。[ソース](https://github.com/eggplants/nowlibcraw)
- ITF.授業通知bot @itf_notify (更新停止) - 筑波大学・大学院の授業に関する掲示をTwitterでお知らせするBot。[ソース](https://github.com/himkt/bulletin_bot)
-
フィード・RSS
-
-
講義
-
公式サービス関連
-
manaba
- manaba Enhanced (Chrome, Firefox) - manabaの課題を色分けしたり、外部リンクのポップアップを消したり、コースのフィルタリングが行える。
- irodoku manaba (Chrome) - manabaの課題ページに期限に応じた背景色を付ける。
- Manaba Report Integration by Twin:te (Chrome) - manabaの課題をGoogle TasksやTrelloと同期できる。
- manaba2kdb (Chrome) - manabaの科目番号をシラバス(KdB)へのリンクにする。
- Tsukuba-syllabus (Chrome) - manabaのコースページにシラバス(KdB)へのリンクを追加する。
- modern-manaba (Chrome) - manabaのUIを変更し、使いやすさを向上させる。
- Hide unsubmitted reports on Manaba (Chrome) - manaba上の'未提出課題'から任意の課題を隠す拡張機能。
- manaba未提出課題を隠す (Chrome) - 未提出課題一覧の任意の課題を隠す
- Manaba24 for Tsukuba (Chrome) - Manabaの締切時間表示を0:00ではなく前日の24:00に変更します。
- manaba-attend - Manabaの出席カード(respon)の提出を自動化するプログラム。
- atmnb (終了)
- Manaba Scoring - manabaのレポート採点業務を支援するアプリケーション。
- self-esteem (Chrome) - manabaの成績ページで相対位置をパーセントで表示する。manaba Enhancedに統合されたため開発は終了した。
- irodoku manaba (Chrome) - manabaの課題ページに期限に応じた背景色を付ける。
- Manaba Local Time (Userscript) - manabaにJSTと共にブラウザの現地時刻を併記します。
- M TimeTable - 筑波大学のmanabaの各コースへのリンクを時間割形式に配置するブラウザ拡張。[Chrome拡張](https://chrome.google.com/webstore/detail/m-timetable/jmfoeljnikfibijlkhmjgpjkdendagab)。
- Manabaedge for Tsukuba (Chrome) - Manabaの未提出課題の数を表示します。
- irodoku manaba (Chrome) - manabaの課題ページに期限に応じた背景色を付ける。
- manaba2kdb (Chrome) - manabaの科目番号をシラバス(KdB)へのリンクにする。
- Hide unsubmitted reports on Manaba (Chrome) - manaba上の'未提出課題'から任意の課題を隠す拡張機能。
-
TWINS
- Put kdb link to twins subjects (Chrome) - twinsの科目番号をシラバス(KdB)へのリンクにする。
- twins2mkdir - TWINS の履修科目を表す CSV ファイルから,科目ごとにディレクトリを作成するシェルスクリプト。
- twins (長期間未更新) - Command-line interface to TWINS。
- twins-notification - 筑波大学のTwinsの掲示板のお知らせをSlackに通知してくれるプログラム。
- TWINS Enhanced (Userscript) - しばらく操作しないときにtwinsから自動ログインされるのを防ぐ。
- userscript-twins-insert-article-url-button (Userscript) - 筑波大学のtwinsに「個別のお知らせページを開くボタン」と「他人と共有できるURLをコピーするボタン」を追加するスクリプト。
- gpa_klis.py - TWINSで生成されたCSVからGPAを計算するツール。klis用。
- Advanced-Twins (Userscript) - Twinsの機能を拡張し、履修登録・削除、科目検索、シラバス確認などを改善するスクリプト。
-
KdB
- twinkle-parser - KdBの提供するcsvを機械可読性を高めたJSONに変換する。ライブラリとしても利用可能。TypeScript製。
- kdb2-crawler - KdBの提供するcsvやHTMLをJSONへ変換するツール群。Golang製。
- KdBもどき - KdBの代替サービス。フロントエンドのみで動作する。KdBより検索が高速。
- KdBシラバスミラー - KdBが保存しているシラバスページをミラーするサイト。KdBもどきから表示できる。
- kdb-crawler - KdBの提供するcsvを機械可読性を高めたJSONに変換する。このプログラムによって生成されたJSONはGitHubからも参照できる。Rust製。
- KdB2 - KdBの代替サービス。シラバスを参照、検索するためのREST APIを持つ。[オープンソース](https://github.com/until-tsukuba/kdb2-server)。
- kdb-parse - KdBのデータをjsonにする。
- sylms Explorer - KdBの代替サービス。独自のデータベースとAPIを持っている。KdBより検索が高速。
-
PaperCut MF
- Papercut-Submit (終了) - 全学計算機のプリンタにファイルをアップロードするスクリプト。
- utprint (終了) - 全学計算機PaperCut Printのコマンドラインツール、Node.js版。
- tsukuba-me - Univ. of Tsukuba utils: Manama attend, and Zengaku Printer Upload (PaperCut). [npm](https://www.npmjs.com/package/tsukuba-me)
-
Tulips
- tulips2calil - 大学附属図書館の蔵書検索ページにcalilへのリンクを追加する。
-
Programming Languages
Categories
Sub Categories